2024年06月28日
掃除や整理整頓について
小さい頃からの掃除は子どもの情操教育にとても重要だとされています。ただ、掃除を子どもに習慣づけるのはなかなか大変です。そこで今回は、子どもに掃除を習慣づけるためのポイントをご紹介します。
子どもは親の様子をよく見ており、小さな子どもが大人の真似をすることは珍しくありません。親が楽しそうに掃除をしている姿を見せていれば、子どもも自然と掃除に興味を持つようになるでしょう。最初は「ごっこ遊び」のような感覚で、履き掃除や雑巾がけを一緒に楽しみ、きれいになったらたくさん褒めてあげましょう。
またスマホやビデオカメラを使って、子どもが掃除をしている姿の動画を撮るのもおすすめです。子どもの成長の記録にもなりますし、父親が帰宅した後に子どもが一生懸命掃除をしている姿を見せれば、父親も子どもの頑張る姿を見ることができます。その際に「頑張ったね」と褒めてあげれば、子どもは掃除が楽しみになっていきます。